値動きサイコロジカルライン
サイコロジカル(Psychological)とは、「心理的な」・「精神的な」という意味で、値動きサイコロジカルラインは投資家のバランス心理を読み、相場が「買われ過ぎ」なのか「売られ過ぎ」なのかを判断しようとするテクニカル指標です。
表示方法
① 画面上部の「テクニカル指標追加・編集」ボタンを選択し、テクニカル指標追加・編集画面を表示します。
② テクニカル指標追加・編集画面の一番左にあるテクニカル指標一覧と書かれたリストの中から、オシレーターと書かれた項目の「値動きサイコロジカルライン」を選択します。
③ 画面左下にある追加ボタンを選択すると「値動きサイコロジカルライン」の設定内容が表示されます。
④ 画面右の選択テクニカル指標設定で、「パラメーター」「スタイル」などの設定を変更できます。
⑤ 設定後、画面右下の設定ボタンを選択するとチャートの下側に「値動きサイコロジカルライン」が表示されます。
⑥ 元のチャートとの境界線にカーソルを合わせることで、「値動きサイコロジカルライン」の表示を拡大・縮小することができます。
編集・削除
表示した「値動きサイコロジカルライン」を選択すると、「編集」「削除」項目が表示されます。
① 「編集」を選択すると、テクニカル指標追加・編集画面が表示され、「パラメーター」「スタイル」の設定を変更できます。
「削除」を選択すると、「値動きサイコロジカルライン」を削除することができます。
値動きサイコロジカルラインの計算方法
サイコロジカルラインは、次の計算式で算出されます。
サイコロジカルライン=n日間で上昇した日数÷n×100%
(n日間は設定変更可能です。)
値動きサイコロジカルラインの見方
前日の価格より高い日を勝ち、前日の終値より安い日を負けと考えます。
値動きサイコロジカルラインは短期を基本とした指標であるため、目先の価格の動きを予測する際に用いるのが一般的です。今現在の相場が買われ過ぎているのか、売られ過ぎているのかの流れを大まかに把握する際などに利用するテクニカル指標です。
注意点
前日の価格から上がったか下がったかで勝敗を決めるため、価格の変動幅は計算に含まれていません。また、強いトレンドで価格が一方向に動き続けている時には参考にならない指標となります。
サイコロジカルラインだけでは売買のタイミングを見極めることが難しいと言われています。そのため一般的には、サイコロジカルラインは補助として、他のテクニカル指標と併用する人が多いです。